トマトのロールパン

トマトの旨味が濃縮されたパンです。
イタリアンのお供にもおすすめ!
食べやすいロールにしました。
このレシピの生い立ち
お友達との持ちよりランチ。おかずに合うパンで、ハードじゃなくて、ちょっとなにかひねりが欲しい・・・
と、冷蔵庫にあったトマト缶の残りでこねることに。
ふんわりパンが好きなお友達がいたので、ハードじゃなくて、ソフトなバターロールタイプに。
トマトのロールパン
トマトの旨味が濃縮されたパンです。
イタリアンのお供にもおすすめ!
食べやすいロールにしました。
このレシピの生い立ち
お友達との持ちよりランチ。おかずに合うパンで、ハードじゃなくて、ちょっとなにかひねりが欲しい・・・
と、冷蔵庫にあったトマト缶の残りでこねることに。
ふんわりパンが好きなお友達がいたので、ハードじゃなくて、ソフトなバターロールタイプに。
作り方
- 1
HBにバター以外の材料を入れて20分MIXします。バターを加えてさらに10分MIXします。
- 2
乾燥しないように暖かい所で倍になるまで約60分発酵させ、取り出してパンチし、再度30分発酵させます。
- 3
台に取り出して12等分し、軽く丸めて乾燥しないように20分ベンチタイムをとります。
- 4
たたいて円形に伸ばし、くるくる巻いて棒状にし、片側を細くなるように転がしてしずく型にまとめます。
- 5
乾燥しないように濡れ布巾などをかけて12個全部しずく型にしたら最初に作ったものから順にロールにします。
- 6
綿棒で20cm程度に伸ばし、太い方を芯にして細い方を少し引っ張るように巻いて行きます。
- 7
天板に並べて乾燥しないようにビニールなどに入れて倍になるまで約50分発酵させます。
- 8
表面に刷毛で溶き卵を塗り、210℃のオーブンで13分焼きます。
コツ・ポイント
ロールにする時に引っ張りすぎると綺麗に丸まりません。
ややひっぱるくらいの気持ちで、ふんわり巻きます。
発酵は温度によって変わって来るので時間は目安にし、発酵倍率でみてください。
似たレシピ
-
ふんわり♪基本のバターロールパン ふんわり♪基本のバターロールパン
初心者の方でも簡単に作れる基本のバタロール♪生地が扱いやすいですよ!アレンジも自由なので、色んなパンに挑戦してみて! EnjoyKitchen -
-
-
-
-
-
その他のレシピ