シニガン バブイ
癖になる味o(^▽^)o
このレシピの生い立ち
旦那がフィリピン人なので
フィリピンの友達や親戚にならいながら作るようになりました
作り方
- 1
肉がつかるくらいの水で
肉をボイルして
灰汁をとる - 2
ボイルしてる間に野菜を切る。
里芋は乱切りか食べやすいサイズにスライス
茄子も乱切りオクラはへたをとればok
- 3
肉が好きな柔らかさになったら
里芋を入れ柔らかくなってきたら
ナス、オクラも入れて煮る - 4
茄子に火が通ったら
シニガンの素を入れ塩も入れる。
少し煮て味が薄ければ素をたす。 - 5
トロミが出るくらい煮たら最後にちんげん菜をいれて軽く煮たら完成!
コツ・ポイント
ご飯にかけるので
味は濃いめがいいです
石油ストーブで肉を煮るとめちゃ旨でしたよ!
似たレシピ
-
-
-
-
フィリピンのお袋の味!シニガンスープ フィリピンのお袋の味!シニガンスープ
シニガンスープというのはフィリピンを代表する家庭料理です。思わず「すっぱ!」と言っちゃうくらい強い酸味があります。 めぐちゃんごはん -
-
-
-
めちゃうま!簡単!鶏軟骨のオーブン焼き めちゃうま!簡単!鶏軟骨のオーブン焼き
簡単すぎて・・・でも、癖になる食感です。ビールが進みます(笑)隣に写ってるのも簡単すぎて・・・一緒に焼いた長いもです。(笑)ててて
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18127882