トースターで♪【そら豆とエビの玉子焼き】

あいのみそレシピ
あいのみそレシピ @cook_40130282

ひっくり返す手間なしでふんわり焼ける玉子焼きです。
このレシピの生い立ち
味噌を使った玉子焼きレシピを考えました。

トースターで♪【そら豆とエビの玉子焼き】

ひっくり返す手間なしでふんわり焼ける玉子焼きです。
このレシピの生い立ち
味噌を使った玉子焼きレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. ・油 大さじ2
  3. ・信州白味噌(雪娘白) すりきり大さじ1弱
  4. ・出汁 大さじ4
  5. エビ 大ぶり2匹
  6. そら豆 10粒
  7. 塩麹 小さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    エビは背わたを取りのぞいてから見映えがするように切り、塩麹と酒をまぶす。そら豆は薄皮をむく。卵は卵黄と卵白に分ける。

  2. 2

    卵黄と油をボールに入れよく混ぜ馴染ませる。馴染んだら卵白、白味噌を入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    均一な玉子液になったらエビ、そら豆も加える。

  4. 4

    耐熱容器にクッキングペーパーを敷いて3を流し入れトースターで10~15分ほど焼く。

  5. 5

    ふんわり膨らんできたら出来上がり。切り分け器に盛り付ける。

コツ・ポイント

・玉子と油がよく混ざるように先に卵黄と油を混ぜることがポイントです。
・今回は25センチの正方形の容器を使用しました。
・そら豆の他にコーンを入れても美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいのみそレシピ
に公開
お味噌屋さんに生まれて現在『みそソムリエ』として活動中。大豆とお米、野菜を無農薬栽培で育てて味噌に仕込むまでを毎月イベントとして行う中でお味噌を使った美味しい料理を考案しています。食べると笑顔になっちゃう美味しいお料理が大好きです。喜多屋みそ→http://www.kitayamiso.com/sp/
もっと読む

似たレシピ