作り方
- 1
卵を溶いて水とき片栗粉をいれて混ぜ、薄焼き卵を作ります。
(細切りするので不格好でも大丈夫☆) - 2
キャベツは柔らかくなるまでゆでで芯を薄く切る
- 3
薄焼き卵は補足切って長さはキャベツから出ないように合わせておく
- 4
簀巻きの上にキャベツ、その上の手前に薄焼き卵→カニカマをキャベツの長さに合わせて段違いにしたりしておく
。 - 5
くるくる巻いたら、簀巻きを巻いた状態で縦にしてぎゅーっと水分を出して固める
- 6
簀巻きから外して3cmくらいに輪切りにしてお皿に断面見せたり横にしたりお好みで盛り付ける
- 7
食べるときに酢・みりん・砂糖・醤油・ごま油を混ぜたものをその上に軽くたらしたら出来上がり!!
コツ・ポイント
簀巻きで巻いたら水分を絞るようにギュギュッとするところくらいです。
中身はきゅうりでもかまぼこを細く切ってもおいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
[簡単カニカマ キャベツ クルクル巻き] [簡単カニカマ キャベツ クルクル巻き]
お弁当の彩りに、サラダのトッピングとしても。小さいクルクルとした一品です。お子様とご一緒に作られても楽しいですね カリンダ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18128039