キャベツと大根の酢紫蘇の実和え

cookirin
cookirin @cook_40090813

紫蘇の実を酢に漬けて保存したものを、塩もみキャベツと大根の千切りに合わせただけ、香り豊かな酢の物になります。
このレシピの生い立ち
チアシードやバジルシードと同じ仲間の紫蘇の実が庭に大量に出来ているので、その栄養価を無駄にしないよう酢に漬けて保存しています。
効能のほどは分かりませんが、雑草のようにはびこる生命力旺盛な大葉のこと、スーパーフードに負けない!と信じてます!

キャベツと大根の酢紫蘇の実和え

紫蘇の実を酢に漬けて保存したものを、塩もみキャベツと大根の千切りに合わせただけ、香り豊かな酢の物になります。
このレシピの生い立ち
チアシードやバジルシードと同じ仲間の紫蘇の実が庭に大量に出来ているので、その栄養価を無駄にしないよう酢に漬けて保存しています。
効能のほどは分かりませんが、雑草のようにはびこる生命力旺盛な大葉のこと、スーパーフードに負けない!と信じてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ(千切り) 100g
  2. 大根(千切り) 100g
  3. 小匙1
  4. 紫蘇の実紫蘇の実に浸かる程度の酢を入れて漬ける) 大匙1
  5. 砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツと大根をボール(袋でも)に入れて塩をまぶしてしんなりしたら絞ります。

  2. 2

    1に酢紫蘇の実を混ぜて、お好みでお砂糖を入れたら出来上がりです。

コツ・ポイント

キャベツや大根をそれぞれ千切りにして塩をまぶしてビニール袋に入れて空気を抜いたものを冷蔵常備しておくと便利ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ