圧力鍋で★れんこんと鶏手羽元の煮物

まんでりん @cook_40036946
圧力なべシリーズその2です。
冬だとレンコンがほくほくでおいしい~★
やっぱりだし昆布も残して食べちゃってます。
このレシピの生い立ち
冬になると、この手の煮物をよく作ります。煮汁は、水と、ごぼう、白ネギ、さつまいも、鶏肉などを適当足して汁物やけんちんうどんに。「こんぶ+鶏の骨」のだしですから捨てるのもったいなーい。煮物が残りそうなら天ぷらに。
圧力鍋で★れんこんと鶏手羽元の煮物
圧力なべシリーズその2です。
冬だとレンコンがほくほくでおいしい~★
やっぱりだし昆布も残して食べちゃってます。
このレシピの生い立ち
冬になると、この手の煮物をよく作ります。煮汁は、水と、ごぼう、白ネギ、さつまいも、鶏肉などを適当足して汁物やけんちんうどんに。「こんぶ+鶏の骨」のだしですから捨てるのもったいなーい。煮物が残りそうなら天ぷらに。
コツ・ポイント
私のレンコンは1.5cm×3cmはあるかな。実は薄いと加圧でぐちゃぐちゃになっちゃうんです。大根だと豚肉もあり、ですが、レンコンは鶏肉一押しで★骨付きでだしをとりつつ、がお勧めです。残ったレンコンはてんぷらで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
あごだしで筑前煮!圧力鍋でほっくり&時短 あごだしで筑前煮!圧力鍋でほっくり&時短
やっぱり定番の家庭料理はこれですね。圧力鍋を使えば短時間でしっかり味が染みたお味になります!手羽元で鶏出汁もばっちり♪ゆきたーど
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18129339