さわらの塩野菜あんかけ

ありかん
ありかん @arikan222

簡単でおいしいよ たっぷり野菜あんで食べてね♪健康レシピ掲載嬉しい~(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
野菜あんかけで食べるのが好きなので

さわらの塩野菜あんかけ

簡単でおいしいよ たっぷり野菜あんで食べてね♪健康レシピ掲載嬉しい~(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
野菜あんかけで食べるのが好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さわら切り身 2切れ
  2. にんじん 小2分の1
  3. ピーマン 1個
  4. 玉ねぎ 小2分の1
  5. しめじ(お好きなきのこ ひとつかみ位
  6. 300㏄
  7. ★鶏がらスープの素 小さじ2
  8. ★塩 小さじ2分の1
  9. ごま 適量
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    さわらはグリルで焼きます

  2. 2

    人参・ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切り、しめじはほぐします

  3. 3

    フライパンを熱しごま油を引き、野菜としめじを炒めます

  4. 4

    火が通ってしんなりしたら水と★を投入

  5. 5

    煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて焼けたさわらにかけます
    出来上がり

  6. 6

    お魚は鰆以外でもOKです
    鱈で作ってくださったメンバーさんも居ます

  7. 7

    トップ写真変更しました
    えのき入りで作です

  8. 8

    2012/6/18
    話題入りしました♥
    ありがとうございます

  9. 9

    2013/5/4
    プレミアム献立の
    節約献立に選んで頂きました♥
    ありがとうございます
    1人分236kcal
    173円

  10. 10

    2013/12/5
    &
    2014/5/5
    プレミアム献立の
    太らない献立に選んで頂きました♥
    ありがとうございます

  11. 11

    「さわらは余分な塩分を排出し、高血圧を予防するカリウムが豊富」
    「むくみや血圧が気になる方にお薦め」
    だそうです!

  12. 12

    2014/5/19
    健康レシピに掲載して頂きました♥大好きな鰆レシピを掲載して頂け嬉しい!
    ありがとうございます○┓

  13. 13

    栄養士さんからのコメント☛

  14. 14

    鰆はカリウムが豊富で、体内の余分なナトリウムを排泄し、高血圧を予防します。コレステロール値を下げるDHAやEPAも豊富!

  15. 15

    2015年2月
    オレンジページのコラボ本に掲載して頂きました♥
    ありがとうございます

    ☛嬉しい掲載コメはこちら

  16. 16

    淡白な白身の味わいが引き立つ、塩味のさっぱりあんが◎。魚がグリル焼きなので、油を使わず、ヘルシーなのもポイント高し!

  17. 17

    2015年某月
    はくばく×クックパッドおいしい健康の雑穀新商品の紹介ページ&レシピリーフレット掲載

    感謝です♡

コツ・ポイント

冷蔵庫にあった野菜で作りました
具はお好みの物でどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありかん
ありかん @arikan222
に公開
ずぼらで適当みーくんファンクラブNO.27呑んべい愛好会⑤⑨呑み助ダイエット部NO.7関東連合NO.70関西倶楽部NO.56マイレシピ時々変更してます。あしからず。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ