ローレンスさんのキャロットケーキ

Londonのカフェには必ずある、一度食べたらあれっ?ペロっといけてしまうスパイシー&まったりの本場キャロットケーキ♥
このレシピの生い立ち
イギリス在住時、X'mas時期に何回か作ってもらい、ざっくりとしたレシピまでおしえてもらったキャロットケーキ。実際のものはもっと甘かった気がするので、若干甘味やら、油質やらを控えさせてもらいました。殆どのレシピ・行程はマンマの味です。
ローレンスさんのキャロットケーキ
Londonのカフェには必ずある、一度食べたらあれっ?ペロっといけてしまうスパイシー&まったりの本場キャロットケーキ♥
このレシピの生い立ち
イギリス在住時、X'mas時期に何回か作ってもらい、ざっくりとしたレシピまでおしえてもらったキャロットケーキ。実際のものはもっと甘かった気がするので、若干甘味やら、油質やらを控えさせてもらいました。殆どのレシピ・行程はマンマの味です。
作り方
- 1
□下ごしらえ:粉類はふるいにかけ、にんじんは粗くおろしておきます。オーブンは180℃に予熱。
- 2
☆の材料を全てボールに入れ、泡立て器でまったりするくらいに、その後☆☆の卵を投入し、クリーム状になるくらいに混ぜる。
- 3
■の材料をへらで全体的に一体になるように混ぜる。
- 4
混ざり終えたら、型の底には丸く切ったクッキングシート、側面にはバター(マーガリン)を塗った型に全て流し入れる。
- 5
予熱を終えたオーブンで180℃、40分程度焼く。串を入れて何も付いてこなければ、焼き上がり。
- 6
1晩程寝かさた生地に、クリームチーズのアイシングをべったり塗り、ケーキを冷蔵庫で1時間程置いたら食す。
コツ・ポイント
★塩は、一般のマーガリンを使用した場合入れないようにしましょう。
「1」でふるいにかける粉類でアーモンドプードルは除きます。
「6」生地を寝かせる時間は長ければ長い程まったりと重たい生地になってより美味しいので、2、3日でもO.Kです。
似たレシピ
-
本格☆これぞ!本場のキャロットケーキ 本格☆これぞ!本場のキャロットケーキ
日本ではまだ、食べられるところが少ないキャロットケーキ。本場欧米のキャロットケーキが本格的に美味しくできました! FunCooking!! -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ