私でも 黒豆

humiyukiyo @cook_40048388
お正月も近くなり、おせち用に黒豆を買いました。そしたら無性に食べたくなったので、一足お先に作ってしまいました。
このレシピの生い立ち
簡単に出来そうだったので試してみたら、本当に簡単で美味しかったのです。
私でも 黒豆
お正月も近くなり、おせち用に黒豆を買いました。そしたら無性に食べたくなったので、一足お先に作ってしまいました。
このレシピの生い立ち
簡単に出来そうだったので試してみたら、本当に簡単で美味しかったのです。
作り方
- 1
黒豆を優しく洗う
- 2
鍋に黒豆以外の材料を入れ一煮立ちさせ、そこに黒豆を入れて一混ぜしたら、蓋をして一晩置く。
- 3
一晩置いた黒豆を火に掛け、泡が立ってきたら弱火にし丁寧にアクを取る。
- 4
煮汁が綺麗になったら水1/2カップ(分量外)を加え、落とし蓋をして噴きこぼれないように注意しながらコトコト煮る。
- 5
豆が煮汁から顔をだすようなら、ヒタヒタになるように水(分量外)を加えひたすらコトコト・・・
- 6
豆が柔らかくなったら、そのまま一晩置いて味を染み込ませる。
- 7
次の日、もう一煮して塩一つまみ(分量外)を加えて味を締めたら完成。
コツ・ポイント
急がず、慌てず、焦らず・・・ でしょうか。
砂糖は控えめです。
お鍋が大き過ぎると豆が踊って皮が傷付いてしまうので、
あまり大きなお鍋でない方が良いと思いますが、
小さくても噴きこぼれ易いのでお鍋のチョイスは難しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18132107