塩麹豆腐とトマトの和風カプレーゼ

ますこちゃん!
ますこちゃん! @cook_40038858

つくれぽ十人達成有難う!モッツァレラチーズを塩麹豆腐、バジルを大葉に、サッパリ和風カプレーゼの出来上がりです(^^)/
このレシピの生い立ち
大好きなカプレーゼ、カロリーが高いのが気になっていました。塩麹豆腐がチーズみたいだったので、代用で作ってみました。

塩麹豆腐とトマトの和風カプレーゼ

つくれぽ十人達成有難う!モッツァレラチーズを塩麹豆腐、バジルを大葉に、サッパリ和風カプレーゼの出来上がりです(^^)/
このレシピの生い立ち
大好きなカプレーゼ、カロリーが高いのが気になっていました。塩麹豆腐がチーズみたいだったので、代用で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(木綿でも絹でもお好みで) 1/2丁
  2. トマト(出来ればフルーツトマト) 小1コ
  3. 大葉 2枚
  4. 塩麹 大さじ1
  5. 塩・荒挽き胡椒 各少々
  6. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ①豆腐は水切りをしたあと、塩麹をまんべんなく塗り、皿に入れラップをして冷蔵庫で3日寝かす。水分が出るので時々捨てる。

  2. 2

    ②塩麹豆腐は小さめの奴、トマトは櫛形、大葉は千切りにする。

  3. 3

    ③塩麹豆腐・トマト・大葉を皿に盛り、塩・胡椒をしてからオリーブオイルをかける。

コツ・ポイント

豆腐の寝かし時間は、あっさりがお好みなら、1日くらい、コクをだしたいなら一週間くらい置くとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ますこちゃん!
ますこちゃん! @cook_40038858
に公開
料理と山登りが大好き!美味しいお料理を作ったり食べたり、お山で雄大な景色を眺めたり、けなげに咲く山野草に出会う。そんなことに日々幸せを感じながら暮らしています。
もっと読む

似たレシピ