さっぱり!!☆大根と鶏肉の冬煮☆

☆ワカメ☆ @cook_40125743
大根と鶏肉、干しシイタケを使ったおいしい煮物☆濃すぎずさっぱりいただけます!!ダシがしみ込んだ大根とほろほろ鶏肉☆
このレシピの生い立ち
生姜が大好きなので、いれてみました☆★煮物よりもさっぱり、おでんのような煮物です☆カラダもぽかぽか冬にぴったりなんです☆
作り方
- 1
大根を厚めの半月切りにしたものと、むね肉1枚を沸騰した鍋に入れて中火で10分ほど煮ます。
- 2
シイタケは300ccのお湯で戻します。煮たった大根とむね肉を一度取り出し、むね肉は食べやすい大きさにきります。
- 3
シイタケはスライスします。シイタケの戻したお湯を鍋にいれ、大根、むね肉、シイタケを入れます。スライスした生姜も入れます。
- 4
鍋に本つゆ、醤油、みりん、砂糖、酒を入れ、弱火で15~20分ほど煮て、1度火を止めそのまま10分ほど冷まします。
- 5
最後にまた5分煮て出来上がりです☆
コツ・ポイント
1度4で冷ますと味がしっかりしみ込みます☆シイタケのだし汁も味に深みが出るのでさらにおいしくなります!!しょうがも効いてカラダもぽかぽかです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18132640