土鍋でドン!

ズボラおかん @cook_40040339
白菜ともやしを土鍋でコトコト煮て、そのままドンと食卓に出してしまいましょう!
「土鍋にお任せ」簡単で温まりますよ。
このレシピの生い立ち
洗い物を減らしたくて・・・イヤイヤ!節約の為に作りました(笑)
土鍋でドン!
白菜ともやしを土鍋でコトコト煮て、そのままドンと食卓に出してしまいましょう!
「土鍋にお任せ」簡単で温まりますよ。
このレシピの生い立ち
洗い物を減らしたくて・・・イヤイヤ!節約の為に作りました(笑)
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさにザクザク切る。(芯は繊維に沿って切ると食べやすい)
春雨も長い場合は切っておく。 - 2
もやしは袋に水を直接入れて、袋の口を握り逆さにして水切りすればザルいらず♪
- 3
土鍋に白菜ともやしとお酒を入れ、フタをして弱火でたまに混ぜながらゆっくり煮る。
フタがしまらなくても気にしない。 - 4
水が出てきたら中華ダシの素を入れて混ぜ、春雨を上にのせてたまに混ぜながらフタをして煮る。
- 5
春雨が柔らかくなったら◆を加え、水溶き片栗粉でトロミをつけ、ごま油を加えて出来上がり。土鍋のまま食卓へドーンと出してね。
- 6
☆豚肉・鶏ひき・ツナ缶・ベーコン・・・などを入れても美味しい◎
- 7
☆他に人参・玉ネギ・長ネギ・キノコ類・・・など、お好みの野菜を入れても美味しい◎
- 8
☆ラー油・唐辛子・豆板醤・コチュジャンなどで辛くしても美味しい◎
コツ・ポイント
※野菜からの水が少ない場合は水を足して下さい。
※春雨はもどさず使っていますが、硬めにもどしてから加えてもOK。
※お肉などを入れない場合はゴマ油は多めが美味しいです。(お好みですが・・・)
※もちろん、土鍋じゃなくてもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18133022