赤カブの酢漬け

こりえまま
こりえまま @cook_40040200

日持ちもするのでたくさん作って常備菜になります。
このレシピの生い立ち
母から教わった酢漬けです。
蕪、大根で冬になると作っています。

赤カブの酢漬け

日持ちもするのでたくさん作って常備菜になります。
このレシピの生い立ち
母から教わった酢漬けです。
蕪、大根で冬になると作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 300g
  2. 小匙2
  3. 1/4カップ
  4. ○酢 大匙4
  5. ○砂糖 大匙3
  6. ○塩 小匙1/2
  7. 大匙2
  8. 昆布 少々

作り方

  1. 1

    蕪は皮をむき、スライスする。塩と水を合わせて、重石をして付けておく。
    やかんに水を入れておいてもいいですよ

  2. 2

    ○を合わせておく
    1がしんなりしたら水気を絞り、合わせる。昆布も切って入れる。

  3. 3

    半日置いたら食べられます。

コツ・ポイント

2のとき水気をしっかり取ること。くらいで、後は、簡単に出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こりえまま
こりえまま @cook_40040200
に公開
主婦歴10年余、朝昼晩、メニューもマンネリ!みなさんのレシピを見ていたら、作る意欲満々になってきました。私もぜひ美味しいメニュを載せたいとおもい登録させていただきました。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ