花豆の水煮&甘煮☆シャトルシェフで

みやこじか @cook_40072417
水煮と甘煮、半量ずつのレシピ。水煮はそのままでも、スープやサラダに入れても。シャトルシェフで作ります。マクロビ・レシピ。
このレシピの生い立ち
水煮は自己流、甘煮は花豆のパッケージに書いてあった作り方のアレンジ。(煮汁を捨て砂糖を混ぜるという大胆なものですが、砂糖を入れて火にかけないので皮が固くなりません)
甘煮だけだと飽きてしまうので、いつも甘煮と水煮を半量ずつ作っています。
花豆の水煮&甘煮☆シャトルシェフで
水煮と甘煮、半量ずつのレシピ。水煮はそのままでも、スープやサラダに入れても。シャトルシェフで作ります。マクロビ・レシピ。
このレシピの生い立ち
水煮は自己流、甘煮は花豆のパッケージに書いてあった作り方のアレンジ。(煮汁を捨て砂糖を混ぜるという大胆なものですが、砂糖を入れて火にかけないので皮が固くなりません)
甘煮だけだと飽きてしまうので、いつも甘煮と水煮を半量ずつ作っています。
作り方
- 1
花豆はざっと洗ってたっぷりの水(豆が2倍以上に膨らんでも浸る位)に、1~2晩漬け、ふっくら戻す。夏場は冷蔵庫で保存を。
- 2
調理鍋に花豆とひたひたの水を加え、中火で3回ゆでこぼす。ザルに花豆をあけ、そっと水洗いして鍋に戻し、水800㏄を加える。
- 3
アク取りシートを乗せ中火にかける。沸騰後、ふきこぼれない火加減で15分→保温容器で1.5時間以上保温。煮汁に漬けて保存。
- 4
甘煮は、煮汁を切った熱々の水煮400g(=半量)と甜菜糖をタッパーなどに入れ、そっと揺すって混ぜ合わせ、一晩おく。
コツ・ポイント
花豆が熱々のうちに合わせて砂糖を溶かします。直後は砂糖の粒が残りますが、そのうち溶けてシロップ状になります。時々揺すって花豆とシロップを混ぜて。砂糖の量は、目安で一粒当たり3g。保存は、水煮も甘煮も、汁につけたまま冷蔵か冷凍で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18133599