FPでパウンドケーキ

hiyococafe @cook_40050864
ベーキングパウダー不要!卵の力でふんわりケーキ。
このレシピの生い立ち
FPで手軽にできるパウンドケーキを作りたいと思い作りました。
FPでパウンドケーキ
ベーキングパウダー不要!卵の力でふんわりケーキ。
このレシピの生い立ち
FPで手軽にできるパウンドケーキを作りたいと思い作りました。
作り方
- 1
バターをフードプロセッサーにかける。
- 2
砂糖も1/3ずつ入混ぜる。時々周りについた物を合わせる。
- 3
卵黄も少しずつ入れて混ぜる。
- 4
●は一緒にふるいながら1/3ぐらいをまず入れてよく混ぜる。あとはバニラエッセンスを入れて混ぜ合わせる。
- 5
卵白を別のボウルでしっかり泡立てる。
- 6
4の生地と卵白をさっくりと混ぜ合わせる。
- 7
生地を型紙を敷いて型に入れて、型を3cm程度持ち上げて2~3回落とし空気を抜く。両サイドが高くなるように表面をならす。
- 8
170℃のオーブンで約50分焼く。焼き加減をみながら約30分以降ににアルミホイルをかぶせてこげるのを防ぐ。
- 9
竹串をさして生地がついてこなければ焼き上がり。
コツ・ポイント
卵黄と卵白を別立てにすることで、ふんわり、しっとりになります。また、各家庭のオーブンによって火力や焼きむらなども違うので、こげつきを防ぐためアルミホイルをかけることをおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
バターとBP不使用♬軽めのパウンドケーキ バターとBP不使用♬軽めのパウンドケーキ
バター不使用なのでさっぱりあっさりと食べられます。卵を別立てで作るのでBPなくてもふんわりです♪ Yukietora -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134553