数の子と蒲鉾のパプリカボート

ミシャトモ
ミシャトモ @cook_40049532

残ってしまいがちなおせち料理の蒲鉾と数の子を洋風にリメイクしました♪
このレシピの生い立ち
残ってしまいがちなおせち料理のリサイクルを考えているときに思いつきました。

数の子と蒲鉾のパプリカボート

残ってしまいがちなおせち料理の蒲鉾と数の子を洋風にリメイクしました♪
このレシピの生い立ち
残ってしまいがちなおせち料理のリサイクルを考えているときに思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 数の子 1本
  2. 蒲鉾 5~6㎝程度
  3. パプリカ 2個
  4. ★マヨネーズ 大さじ1と1/2杯
  5. ★醤油 小さじ1/2杯
  6. ★粗挽きブラックペッパー 少々
  7. レモン 小さじ1杯弱
  8. 適宜

作り方

  1. 1

    数の子を手で細かくちぎります。蒲鉾は7~8mm角のサイコロに切ります。

  2. 2

    1)と★印の材料を合わせて全体を和え、味見をしてみて薄いようであれば塩を加えます。

  3. 3

    縦3つ割りにして種を取ったパプリカに②を盛って出来上がり!

  4. 4

コツ・ポイント

数の子は必ず手でちぎってくださいね。②の時、少し濃いめの味付け推奨。数の子の塩抜き具合や味付けの仕方の程度にもよりますが、薄いとパプリカに負けちゃうの。使う数の子は、茶色くて甘みが利いたものではなく、塩抜きした「黄色い数の子」推奨です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミシャトモ
ミシャトモ @cook_40049532
に公開
特別なお店に行かなくても手に入る材料で作れる多国籍の家庭料理&スイーツをコンセプトにした私流の楽しい美味しい一皿と、我が家の定番料理等を紹介しています。料理という国籍を問わないコミュニケーションツールの素晴らしさを伝えられるワールドワイド家庭料理研究家になるのが夢です☆
もっと読む

似たレシピ