白菜のパンプキンシチュー

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

白菜たっぷりの食べるシチューにしました (*^-^)ホワイトじゃなくパンプキン味で濃厚にしましたのでお試し下さい~~~!
このレシピの生い立ち
白菜をたくさん使って食べるスープに仕上げました。ホワイトシチューでも良いのですが市販のパンプキンシチューの方が味があるし色も綺麗なので今回はパンプキンを使用!

白菜のパンプキンシチュー

白菜たっぷりの食べるシチューにしました (*^-^)ホワイトじゃなくパンプキン味で濃厚にしましたのでお試し下さい~~~!
このレシピの生い立ち
白菜をたくさん使って食べるスープに仕上げました。ホワイトシチューでも良いのですが市販のパンプキンシチューの方が味があるし色も綺麗なので今回はパンプキンを使用!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. パンプキンシチューの素 1箱
  2. 鶏もも肉 1枚(350g)
  3. 人参 100g
  4. じゃが芋 大2個
  5. 玉葱 中1個
  6. 白菜 400g
  7. 500cc
  8. 牛乳 200cc
  9. 生クリーム 200cc

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切ります。

  2. 2

    人参は5mm位のイチョウ又は半月切りにします。

  3. 3

    玉葱は半分に切り6等分位に切ります。

  4. 4

    じゃが芋は半分にして6等分から8等分位に切ります。

  5. 5

    白菜の芯の部分は2㎝位のそぎ切りにします。

  6. 6

    はの部分は大きめのザク切りにします。

  7. 7

    鍋を火にかけて温まって来たら中火から弱火の間の火力で鶏肉の油を出す様に炒めます。

  8. 8

    7の表面の色が変わったら白菜以外の野菜を入れて軽く炒めます。火力は中火強位で!

  9. 9

    8に水(お湯)を加え白菜の芯を先に入れてから葉の部分を入れます。蓋をして8分位煮ます。人参などが柔らかくなるまで!

  10. 10

    全体に火が通ったら牛乳を加え混ぜます。

  11. 11

    沸騰寸前まで温まったら火を弱めてルーを割入れます。焦がさない様に溶かします。

  12. 12

    ルーが完全に溶けたら火を止めて出来上がり。

  13. 13

    盛りつけて召し上がれ~~~
    飲むと言うより食べる感じの少し濃いめのシチューにしていますのでお好みで薄めてもOK!

コツ・ポイント

※材料を少し小さめにしましたので時間もあまりかかりません。※牛乳を半分にして代わりに生クリームを使うと更に濃厚になりますよ!※具材はあるもので構いませんがこの季節は沢山白菜を食べましょう。※今回はパンプキンのルーを使用ですがホワイトでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ