白菜のうまみたっぷりシチュー

あめっちょ @cook_40052864
冬野菜の白菜♪クリーム煮もいいけど白菜の水分を利用して野菜のうまみたっぷりのシチューもいかが?
このレシピの生い立ち
白菜から出る水分を利用した料理のレパートリーとして
白菜のうまみたっぷりシチュー
冬野菜の白菜♪クリーム煮もいいけど白菜の水分を利用して野菜のうまみたっぷりのシチューもいかが?
このレシピの生い立ち
白菜から出る水分を利用した料理のレパートリーとして
作り方
- 1
菜以外の材料は一口大に切り、
白菜は芯の部分は細かく、葉の部分はざく切りにしておきます - 2
鶏肉を焦げ付かないように弱火でオリーブオイルで炒めます
- 3
鶏に大まかに火が通ったら、玉ねぎを加えさらに炒めます(甘みが出ます)
- 4
ざっくり混ぜたらふたをして圧力がかかるまで強火にしたのち弱火で5分加熱。自然放置しておきます
- 5
圧が下がってふたを開けてみると・・こんなに水分が!
これ白菜と玉ねぎから出ただけ!すごいでしょ - 6
そこにシチューの素を入れお好みの濃度に仕上げていきます
(ちなみに上記材料でシチューの素一箱分ぐらいでした) - 7
最後に牛乳を50mlほど加えて、器に盛っていろどりに乾燥パセリをかけて出来上がり
コツ・ポイント
あくまでも水分は野菜の分だけで作ってますので、ルーで固さは調節してください。(牛乳はルーの成分によって追加してください)
もし水分の出が悪い場合は白菜を追加して少し煮込むといけるとおもいますが芯の部分は細かい方が滑らかになると思います
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18019798