作り方
- 1
♦の材料を合わせ、たれを作っておく。
- 2
きゅうり、茗荷、(レタス)は千切り。
かにかまは粗くほぐす。
細ねぎ、水菜は15cmくらいに切る。 - 3
ライスペーパーをさっと水にくぐらせ、具材をのせて巻く。
- 4
レシピID:18154197のアボカドムースを加えても美味し〜♡
コツ・ポイント
巻くときには外側に綺麗な色が出るように、きつく巻くと仕上がりがキレイです。
巻いた後は乾燥しやすいので注意。
似たレシピ
-
-
お野菜たっぷり☆カニカマ生春巻き お野菜たっぷり☆カニカマ生春巻き
自宅で簡単エスニック。アジアンテイストの生春巻き。家族みんな生春巻きが好きなので、サラダ代わりに作っちゃいました。安くてお野菜たっぷりなので、野菜不足の解消にもなりそう。カニ風味蒲鉾などの練り製品がポイントです。 湘南の魔女まもりん -
-
-
-
カニカマで♪ 簡単生春巻き ポン酢ソース カニカマで♪ 簡単生春巻き ポン酢ソース
カニカマ、大葉、レタスで作る生春巻き、簡単でとっても美味しいです。 ポン酢ソースでさっぱり頂けます♪ coffeedge -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136642