大豆もやしとじゃがいもの韓国風味噌炒め煮

アップルパンダ @cook_40081641
ちょっと、田舎っぽい感じでとにかく食欲の出る家庭料理です。是非、お試しいただきたいです。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたもので、父の大好物でした。今では、うちでも評判のおかずです。
作り方
- 1
深めのフライパンに油をひき、みじん切りのにんにく、生姜を炒め豆板醤も軽く炒め肉も炒める。
- 2
くし切りした玉葱、人参、じゃがいもを入れ炒める。
- 3
全体に油が馴染んだら、酒、みりん、水
めんつゆを入れ、材料が少し柔らかくなるまで蒸し煮する。 - 4
じゃがいもなど、少し柔らかくなったらピーマン、大豆もやしを加え、コチュジャン、味噌を溶き入れ、全体に味をなじませる。
コツ・ポイント
割合に、ざっくり作ってしまっても大丈夫です。男っぽい料理かも。大豆もやしは、炒めすぎるとすじっぽくなるのでそこだけです。辛さ加減は、お好みで変えてください。工程3で厚揚げのスライス加えても美味しいです!玉ねぎ、大きめなら一個でした。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136806