大豆もやしとじゃがいもの韓国風味噌炒め煮

アップルパンダ
アップルパンダ @cook_40081641

ちょっと、田舎っぽい感じでとにかく食欲の出る家庭料理です。是非、お試しいただきたいです。

このレシピの生い立ち
母がよく作っていたもので、父の大好物でした。今では、うちでも評判のおかずです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中2個(300g位)
  2. 人参 小1本(100~150g)
  3. 玉葱 中2個(300~400g)
  4. ピーマン 2個(60g)
  5. 大豆もやし 2袋(400g)
  6. 豚小間 200~250g
  7. にんにく(チューブなら3cm位) 一片(4g位)
  8. 生姜(チューブなら3cm位) 1/2片(5g位)
  9. 豆板醤(辛いもの苦手なら抜いても) 小さじ1弱~
  10. 大匙3
  11. みりん 大匙2
  12. めんつゆ(3倍濃縮) 大匙1
  13. 150cc
  14. 味噌 大匙1~1.5
  15. コチュジャン 大匙1
  16. 植物油(炒め用) 大匙2

作り方

  1. 1

    深めのフライパンに油をひき、みじん切りのにんにく、生姜を炒め豆板醤も軽く炒め肉も炒める。

  2. 2

    くし切りした玉葱、人参、じゃがいもを入れ炒める。

  3. 3

    全体に油が馴染んだら、酒、みりん、水
    めんつゆを入れ、材料が少し柔らかくなるまで蒸し煮する。

  4. 4

    じゃがいもなど、少し柔らかくなったらピーマン、大豆もやしを加え、コチュジャン、味噌を溶き入れ、全体に味をなじませる。

コツ・ポイント

割合に、ざっくり作ってしまっても大丈夫です。男っぽい料理かも。大豆もやしは、炒めすぎるとすじっぽくなるのでそこだけです。辛さ加減は、お好みで変えてください。工程3で厚揚げのスライス加えても美味しいです!玉ねぎ、大きめなら一個でした。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アップルパンダ
アップルパンダ @cook_40081641
に公開
四人の男子ばかりの子供の母です。毎日、彼らのお腹を満たすのは、大変。クックパッドお世話になってます。
もっと読む

似たレシピ