キャベツのタラコ入卵巻きとんぺい風

aiai1020
aiai1020 @cook_40042904

いつももやしで作るとんぺい焼きをキャベツにして、豚肉のかわりにタラコをたっぷり使って豪華にしました♪和風味でご飯が進む♪
このレシピの生い立ち
キャベツをたっぷりとおいしく食べられないかなと、蒸し焼きにして、タラコを贅沢に使うことでメイン料理を意識しました。いつもは豚肉ともやしのとんぺい焼きですがバリエーションを増やしました。

キャベツのタラコ入卵巻きとんぺい風

いつももやしで作るとんぺい焼きをキャベツにして、豚肉のかわりにタラコをたっぷり使って豪華にしました♪和風味でご飯が進む♪
このレシピの生い立ち
キャベツをたっぷりとおいしく食べられないかなと、蒸し焼きにして、タラコを贅沢に使うことでメイン料理を意識しました。いつもは豚肉ともやしのとんぺい焼きですがバリエーションを増やしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 1個
  2. たらこ または明太子 1腹
  3. キャベツ 4枚
  4. 白ねぎ 1/3本
  5. しいたけ 中1個
  6. サラダ油(炒め用) 大匙1/2
  7. 白だし 大匙1
  8. 塩コショウ 適量
  9. 黒こしょう 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. のり 適量
  12. ポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    タラコはスライスします。しいたけ、白ねぎは細切りに。キャベツは芯と葉をわけてそれぞれ細切りに。

  2. 2

    サラダ油をいれて熱したフライパンで、先にキャベツの芯と白ねぎ、しいたけを炒めます。

  3. 3

    キャベツの葉をくわえて軽くなじませたら、フタをして蒸し焼きにします。

  4. 4

    たっぷりのキャベツがクッタリしたら、お皿に出しておきます。

  5. 5

    卵を溶いて軽く油を敷いたフライパンに薄く流し込みます。タラコはこの時点ですばやく並べます。

  6. 6

    タラコの上からいためたキャベツを乗せて、卵の両端を包み込みカタチを整えながらお皿に盛り付けます。

  7. 7

    トッピングはマヨネーズとお好みで黒こしょう。割るとタラコがしっかりと顔を出します♪

  8. 8

    食べる直前に、のりをトッピング。味の変化や足りない場合はポン酢を添えてどうぞ。

コツ・ポイント

具はキャベツに、今回以外に人参、水菜、小松菜、しめじやえのきなどきのこ類も色々組み合わせてください。タラコの存在感重視で、卵の上に並べましたが、あらかじめキャベツと一緒に混ぜ合わせてもフライパンが汚れますが風味が広がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aiai1020
aiai1020 @cook_40042904
に公開
3人の子供は食べるものがバラバラ。おまけにダンナはほぼ毎日晩酌。いかに短時間で簡単に数種類のメニューを作るかが毎日課題です。ここで勉強して、リメイクや食材の組み合わせ、保存食や旨み食材など最大限に活用し、旬のお野菜を上手に使って賢くなりたいです!
もっと読む

似たレシピ