わらびの生姜醤油漬け❤️

まる子ママちゃん
まる子ママちゃん @cook_40118804

生姜が効いて美味しいです(^ ^)
このレシピの生い立ち
八百屋のおじさんからわらびを勧められて買いました。母に電話して作り方を教えてもらい、ごま油や酢などアレンジして作ってみました。

わらびの生姜醤油漬け❤️

生姜が効いて美味しいです(^ ^)
このレシピの生い立ち
八百屋のおじさんからわらびを勧められて買いました。母に電話して作り方を教えてもらい、ごま油や酢などアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. わらび 15本くらい
  2. 生姜千切り 1かけ分
  3. ○薄口醤油 50㎖
  4. ○酒、味醂 各大さじ2
  5. ○酢、ごま 各大さじ1
  6. 重曹 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    わらびを鍋に入れ重曹を降り、熱湯をひたひたになるくらいかけ、一晩おく。

  2. 2

    わらびを良く洗い、水気を切って5㎝くらいにカットする。

  3. 3

    わらびと千切りの生姜をタッパーに入れ、○をかけて一晩漬けておく。

  4. 4

    完成

コツ・ポイント

重曹を入れ過ぎると苦味を感じるかもしれないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる子ママちゃん
に公開
日々のお料理を投稿しています。@eemykitchen8
もっと読む

似たレシピ