計量簡単♪時短♪ふわもっちりベーグル♪

煎り黒豆ちゃん♪
煎り黒豆ちゃん♪ @cook_40069316

材料にバターを使わず、ヘルシーに簡単にあっというまにベーグルが出来上がります(*^^*)
このレシピの生い立ち
食べることが大好きな親子♪♪(笑)
ずっしりお腹い~ぱい食べたくて。
クランベリーをたっぷりめに入れたベーグルが家族の中では一番人気♪
基本のプレーンには、サーモン&アボカド&クリームチーズをサンドしたり
ついつい食べすぎちゃいます(笑)

計量簡単♪時短♪ふわもっちりベーグル♪

材料にバターを使わず、ヘルシーに簡単にあっというまにベーグルが出来上がります(*^^*)
このレシピの生い立ち
食べることが大好きな親子♪♪(笑)
ずっしりお腹い~ぱい食べたくて。
クランベリーをたっぷりめに入れたベーグルが家族の中では一番人気♪
基本のプレーンには、サーモン&アボカド&クリームチーズをサンドしたり
ついつい食べすぎちゃいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8コ分
  1. [基本の生地]
  2. 強力粉 カップ4
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 小さじ3/4
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. ぬるま湯 280cc前後
  7. [トッピング]
  8. 雑穀黒ゴマ お好きなだけ
  9. クランベリーなどのドライフルーツ お好きなだけ
  10. クルミなどのナッツ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ボールに強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れ泡立て器などで軽く混ぜる。

  2. 2

    45℃くらいのぬるま湯を2~3回に分けて入れ10分ほど捏ねる。
    (粉の種類によって水分量を調整する。)

  3. 3

    最初はベトついてた生地がだんだんまとまって表面がなめらかになったら、8等分に分け、丸める。

  4. 4

    トッピングの材料を入れたいときは、ここで生地に混ぜ込み丸めます♪

  5. 5

    生地にラップをかけ、暖かいところで20分ほど発酵させる。

  6. 6

    少し膨らんだ生地の真ん中に指を入れドーナツ型に成型しラップをかけて20~30分ほどさらに発酵させる。

  7. 7

    そのあいだにオーブンを200℃に予熱しておく。

  8. 8

    大きめのフライパンにたっぷりのお湯と大さじ1のハチミツ(なければ砂糖でOK)を溶かしドーナツ型の生地を 1分ほど茹でる。

  9. 9

    200℃のオーブンで13~15分焼き、焼き色がついたら完成♪♪

コツ・ポイント

材料も少なく、子供と一緒に簡単に失敗なく作れます(*^^*)

はるゆたかやゆめちから、春よ恋など国内産強力粉が私はお気に入りです。
今回はキタノカオリで作ってみました♪
膨らみもよく、もっちりでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
煎り黒豆ちゃん♪
に公開
食べることが大~好きな育ち盛りの娘が2人のいる煎り黒豆ちゃん♪家*^^*私自身も作ることも食べることも大好きなので、自己流レシピを考えながら、家族の喜んでくれる料理を作り、気ままに楽しんでいます♪♪
もっと読む

似たレシピ