すし酢で簡単♪ワカメとツナのきゅうりもみ

こはる03 @cook_40134363
甘みも塩けも入ってるすし酢って、使えます^^
すっぱすぎるのが苦手な人や子どもむけのマイルドな酢の物です。
このレシピの生い立ち
酢の物食べてほしいけど、子ども達はいまいちな反応。
で、ツナを入れてすし酢で作ってみたらまろやかでもりもり食べてくれました^^
作り方
- 1
きゅうりは薄くスライスして塩もみしておきます。私はスライサーでシャッシャッとやっちゃう。
- 2
カットワカメは水で戻しておきます。もちろん乾燥ワカメでなくても。
- 3
①のきゅうりを洗い、しっかり絞り、②のワカメもしっかり水分をきって混ぜます。
- 4
そこに油をきったツナ缶(あるいは今は油漬けでないものも売ってますね)を入れ、すし酢も入れてよく混ぜます。
- 5
少しの間冷蔵庫などに入れて味をなじませてくださいね^^
コツ・ポイント
特にありません^^
どの材料もしっかり水をきってくださいね。
私はもう少しすっぱいのが好きなので、自分のには普通のお酢を少し加えて食べます。
しその千切りを加えてもさっぱりして美味しいです。
似たレシピ
-
-
寿司酢と乾燥ワカメで☆胡瓜とツナの酢の物 寿司酢と乾燥ワカメで☆胡瓜とツナの酢の物
味付けは寿司酢のみ!塩揉みしない方が食感もしっかり残ってて美味♪水分は乾燥わかめに吸ってもらいましょ(*^^*) 6721 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
すし酢で簡単♪きゅうりとわかめの酢の物 すし酢で簡単♪きゅうりとわかめの酢の物
すし酢で作るので、だしを入れる手間もはぶけて簡単に酢の物が作れます。みりん入りなんで甘めな酢の物です。 かんちゃん1210
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18138582