おばあちゃん家の茶がゆ
簡単です☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれます!
温かくても、冷たくても美味い!
私の大好物です´ω`*
作り方
- 1
鍋に水とほうじ茶・まめ茶を入れ、お茶を沸かす。
- 2
沸騰してお茶ができたら…
お茶っ葉をのけ、洗った米を入れる。 - 3
火は弱火〜中火にして、あまりぐつぐつ沸騰させないように!
- 4
10分くらいで完成。米を味見して、お好きな固さにしてください。
- 5
おばあちゃんはほうじ茶、まめ茶を両方入れてましたが
番茶でも美味しく出来ました!
麦茶は…あまりオススメしません
コツ・ポイント
水は米に対して3〜5倍くらい入れて下さい!
多いかな?くらいで大丈夫です!
少ないともちもちした粥になります
似たレシピ
-
風邪ひきや胃もたれに!おばあちゃんの茶粥 風邪ひきや胃もたれに!おばあちゃんの茶粥
冬になると食べたくなる懐かしいおばあちゃんの味のお粥です。適当に作っても美味しいのがポイントです!(笑)簡単ですよ。 りねりね -
-
-
-
ヤーコン茶とほうじ茶のブレンドティ ヤーコン茶とほうじ茶のブレンドティ
実家、愛媛の農協的ショップ?で、初めて買ったヤーコン茶。。。それだけでも美味しいけど、なにか物足りない。で、ブレンド♪ 腹ぺこリーナ -
-
ヘルシー!簡単!なめらかほうじ茶プリン♪ ヘルシー!簡単!なめらかほうじ茶プリン♪
卵も生クリームも牛乳も不使用。しかも簡単!お子様にもダイエットにも♪老若男女に人気で食後のデザートにもぴったり! りんご19 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18138851