おからココアくるみのビスコッティ

RTP
RTP @cook_40039521

きなこ、スキムミルク、ヘルシー材料満載。栄養満点。欲張りですが砂糖控えめなのでダイエットや子供のおやつにも最適です。
このレシピの生い立ち
欲張りな性格が反映されました。

おからココアくるみのビスコッティ

きなこ、スキムミルク、ヘルシー材料満載。栄養満点。欲張りですが砂糖控えめなのでダイエットや子供のおやつにも最適です。
このレシピの生い立ち
欲張りな性格が反映されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 60g
  2. 溶かしバター 15g
  3. 米粉 50g
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 8g
  6. 砂糖 20g
  7. 3g
  8. きなこ 20g
  9. ココア 20g
  10. スキムミルク 10g
  11. 牛乳 30~40cc
  12. 1個
  13. くるみ 30g

作り方

  1. 1

    ボウルにバターを入れて溶かす。
    おからはレンチンして軽く水分を飛ばして冷ましておく。

  2. 2

    バターのボウルに粉類を順番に入れてグルグル混ぜたら、おからも入れてグルグル混ぜる。

  3. 3

    卵と牛乳30ccを入れて更にグルグル混ぜる。
    様子をみて、まだ硬い様なら牛乳を足して調整。
    粘土より軟らかい位が目安。

  4. 4

    くるみを粗みじん切りに切ってボウルに入れ、さっくりと混ぜる。

  5. 5

    天板に生地を乗せて、丸く広げる。
    200度に予熱したオーブンで10分焼く。

  6. 6

    一度取り出し、8等分に切る。
    裏返して更に10分焼く。
    表面がカチカチで、軽く押しても簡単に潰れなければ完成。

  7. 7

    このひとかけらが朝食にピッタリサイズ。
    目玉焼きやサラダと一緒にどうぞ。

  8. 8

    おやつ向けには小さめ成形で。
    長方形で1次焼き、スティックに切って2次焼きでもOK。

コツ・ポイント

おからの水分次第で、牛乳の量や焼き時間を調整してみて下さい。
牛乳を豆腐に置き換えてもOK。様子を見ながら豆腐を混ぜ込んでいって下さい。
冷凍保存可能。解凍はレンチン10秒~様子をみて。更にオーブントースターで3分焼けばカリカリ復活♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RTP
RTP @cook_40039521
に公開
好きな言葉は大盛り♪リメイク料理を楽しむ、男の子2人の母です。多忙につき新作投稿が出来ていませんが、いつも頂くつくれぽに感謝です!開設早々のwashoku.guideにも掲載させて頂きました。https://washoku.guide/kitchen/808607
もっと読む

似たレシピ