ゴハンバーグ

dora☆nuts
dora☆nuts @cook_40070421

鉄板かこんでみんなでワイワイ作れておいしいです!
このレシピの生い立ち
スーパーでもらったレシピをアレンジして、合体させました!
肉をあまり食べないこどもはごはんにソースかけたのをモリモリたべました!

ゴハンバーグ

鉄板かこんでみんなでワイワイ作れておいしいです!
このレシピの生い立ち
スーパーでもらったレシピをアレンジして、合体させました!
肉をあまり食べないこどもはごはんにソースかけたのをモリモリたべました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆ハンバーグのタネ
  2. ひき肉 400g
  3. レンコンまたは、玉ねぎ 適量
  4. パン粉 40g
  5. 1個
  6. コンソメ 大さじ1
  7. しおこしょう 適当
  8. ☆ごはんパティ
  9. 温かいごはん 500g
  10. 片栗粉 大さじ1くらい
  11. ☆テリヤキソース
  12. 100cc
  13. 砂糖 大さじ3
  14. 醤油 大さじ3
  15. 水溶き片栗粉 1:1

作り方

  1. 1

    まずは、肉から。
    ひき肉を粘りが出るまで手でこねます。

  2. 2

    玉ねぎとか、うちはレンコンなんですがあらかじめ炒めておく。

  3. 3

    肉に粘りが出たら肉に必要な材料と、炒めた玉ねぎ(レンコン)を入れてまぜる。
    肉、準備完了!

  4. 4

    次、ごはんパティ。
    ごはんに片栗粉入れて混ぜる。これで、準備完了。

  5. 5

    テリヤキソース。水溶き片栗粉以外を鍋にかけて煮立てる。

  6. 6

    煮立てたら火を止めて水溶き片栗粉をいれてできあがり。

  7. 7

    肉、ごはんをそれぞれ好きな大きさにして薄っぺらくして焼いてきます。

  8. 8

    焼きあがったらごはんにテリヤキソースをかけてその上にハンバーグ。さらにテリヤキソース!!

  9. 9

    焼きおにぎりみたいなごはんパティだけでもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dora☆nuts
に公開
だんな君がおかずは1品でいいよというので(なんていい人!!)ご飯と、味噌汁と、お新香、納豆を食卓に並べると…ご飯のおかずがないじゃないか!と怒られました。お新香って…おかずですよね('ε')それ以来、肉の入ってないものはおかずとみなされないのでした…。それから5年経ち、今は肉なし生活時代に入りました。肉なし健康家族目指しております!
もっと読む

似たレシピ