簡単便利な作り方♪粉末いりこ~わが家流~

白雲堂 @787choahikihabuyama
酢の物に振りかけたり、チャーハンや炒め物に混ぜたり、と使い道が豊富な天然だしです。
このレシピの生い立ち
わが家ではいりこ1袋を消費するのに、手間と時間がかかるように思います。購入したら、頭と内臓取り除いて粉末にしておくと、いろいろ使えて便利かな、と思い作ってみました。
簡単便利な作り方♪粉末いりこ~わが家流~
酢の物に振りかけたり、チャーハンや炒め物に混ぜたり、と使い道が豊富な天然だしです。
このレシピの生い立ち
わが家ではいりこ1袋を消費するのに、手間と時間がかかるように思います。購入したら、頭と内臓取り除いて粉末にしておくと、いろいろ使えて便利かな、と思い作ってみました。
作り方
- 1
いりこ(約300g)は頭と内臓を手で取り除き、大きいものはふたつに裂く。だし取り用に保存容器に入れて冷蔵庫で保存する。
- 2
1の一部で粉末にしたい分をフライパンで乾煎りし、冷ます。
- 3
ミル(わが家ではミニミキサーに付属のミルを使用)で挽いて清潔な小瓶に詰め、冷蔵庫で保存している。
コツ・ポイント
出来上がった「粉末いりこ」はカビ予防のため湿気ないように注意し、早めに使い切ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
我が家で大活躍☆粉末煮干し(いりこ) 我が家で大活躍☆粉末煮干し(いりこ)
煮干しを手軽に使えるよう粉末に☆お出汁はもちろん、そのままお料理に使えて便利◎栄養と旨みたっぷりの煮干しを食卓に♪ 草原うさぎ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18142290