超便利!粉末いりこの作り方♫

Kママりん
Kママりん @cook_40095294

最初は手間がかかるけど、作り置きしておけばすぐにいりこだしが作れますよ(*^^*)毎朝のお味噌汁にもサッと入れるだけ!

このレシピの生い立ち
前日の夜からだしを取るのが面倒なので、粉末にしたらどうかな〜と試してみたら、あら便利!

超便利!粉末いりこの作り方♫

最初は手間がかかるけど、作り置きしておけばすぐにいりこだしが作れますよ(*^^*)毎朝のお味噌汁にもサッと入れるだけ!

このレシピの生い立ち
前日の夜からだしを取るのが面倒なので、粉末にしたらどうかな〜と試してみたら、あら便利!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いりこ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    いりこは、頭を取り2枚にしたら内臓も取る。

  2. 2

    フライパンに入れ、中弱火で15分くらいから炒りする。

  3. 3

    広げた新聞紙の上にいりこをあけたら、さめるまで待ってミルサーで粉末にする。

  4. 4

    容器に入れ、冷蔵庫で保存します。2人分のお味噌汁なら小さじ1〜1.5くらい入れます。

  5. 5

    水のうちから粉末いりこを入れ、アクが出てきたら取ります。出しがらが気になるなら網ですくって下さい。

コツ・ポイント

必ず頭と内臓は取ること、生臭さを消すために乾煎りします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kママりん
Kママりん @cook_40095294
に公開
健康に気をつけて食事を作っています。発酵調味料を使ったお料理作りと、パン作りが好きです。たくさんのレシピの中から、ご覧いただきありがとうございます。つくれぽを頂けると、私のモチベーションがとても上がります♡笑笑心を癒すお仕事もしていますhttps://lin.ee/aGoD3r9
もっと読む

似たレシピ