強力粉パウンドケーキ

色鉛筆しんちゃん
色鉛筆しんちゃん @cook_40133598

食パンやうどん作りに買った強力粉が余ったら、気分を変えてパウンドケーキにしてみませんか。
薄力粉よりモチモチです。
このレシピの生い立ち
おうちに余ってた大量の強力粉を消費するために・・・。
強力粉パウンドケーキ(改)の方が作り方で手間がかかりませんので、そちらも参考にしてみてください。

強力粉パウンドケーキ

食パンやうどん作りに買った強力粉が余ったら、気分を変えてパウンドケーキにしてみませんか。
薄力粉よりモチモチです。
このレシピの生い立ち
おうちに余ってた大量の強力粉を消費するために・・・。
強力粉パウンドケーキ(改)の方が作り方で手間がかかりませんので、そちらも参考にしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×7パウンド(985kcal)
  1. 強力粉 120g(450kcal)
  2. ベーキングパウダー 2.5g
  3. 砂糖 50g(200kcal)
  4. サラダ油 大さじ2(250kcal)
  5. 牛乳 120cc(85kcal)

作り方

  1. 1

    強力粉とベーキングパウダーをふり、砂糖を混ぜる
    抹茶やココアはここで一緒にふる

  2. 2

    サラダ油をたらして混ぜる
    ダマダマになるけど気にしない

  3. 3

    ダマダマを押しつぶすようにして、サラダ油を粉全体になじませる

  4. 4

    牛乳混ぜ入れる
    固形物はここで入れる

  5. 5

    パウンド型へ入れ180℃で40分位焼いたら出来上がり

コツ・ポイント

上記材料はベースだけです。ココア味なら粉ココア大さじ2、抹茶味なら抹茶大さじ1を、強力粉と一緒にふります。
手順写真は抹茶と角切りサツマイモを混ぜています。大きい出来上がり写真はレーズン、角切りんご、ラム酒を混ぜています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
色鉛筆しんちゃん
に公開
Enjoy staying home!!パン作りで余った強力粉を使って、おうちで焼き菓子しましょ。(もとは、自分のための備忘録として&余り物をいかに処理させるかの研究成果)
もっと読む

似たレシピ