卵1個でもふわとろ♡オムライス

しゅんさや777
しゅんさや777 @cook_40130357

溶けるタイプをインして、卵1個でもフワットロオムライスになりました。野菜たっぷり酸味まろやかなケチャップライスでヘルシー
このレシピの生い立ち
うちの子供たちはオムライスが大好き。ふわとろなオムライスにするには本当は卵を2つは使いたいけれど卵は一日1個にとどめたい…。なので試行錯誤を重ねました。
オムライスなら野菜も食べるから、細かく刻んでどっさり入れます(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ご飯 茶碗多め4杯分
  2. 4個
  3. ソーセージ 5本
  4. ニンジン 1/3本
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ピーマン 1個
  7. コンソメスープの素 1個
  8. 牛乳 大さじ4
  9. バターかマーガリン 大さじ2
  10. ケチャップ 大さじ6
  11. ウスターソース、砂糖 各小さじ1
  12. 溶けるスライスチーズ 4枚
  13. ナツメパウダー 少々

作り方

  1. 1

    ソーセージは小口切り、野菜はすべて細かいみじん切り。オムライスなら野菜を食べてくれる子供たち用に細か~く(笑)

  2. 2

    フライパンを弱めの強火にかけ、バターかマーガリンを入れてソーセージと野菜を少し炒める。

  3. 3

    中火にして水100ccと細かくしたコンソメスープの素、ケチャップ、ソース、砂糖を加えて焦げないようかきまぜながら煮込む

  4. 4

    水分が飛んでとろっとしたペースト状になったら、ご飯を混ぜる。

  5. 5

    皿にのせて上に溶けるスライスチーズを一枚ずつのせる。

  6. 6

    卵に牛乳とナツメグ、塩一つまみを入れ、軽くほぐす。混ぜ過ぎ注意です。

  7. 7

    フライパンに油大さじ1を熱し、十分熱くなったら卵液の4分の1を入れ、軽く混ぜ、半熟のうちにケャップライスにのせる。

  8. 8

    分量外のケチャップをかけて出来上がり。

  9. 9

    2016/4/21、クックパッドニュースに掲載。
    https://cookpad.wasmer.app/articles/17885

コツ・ポイント

ケチャップライスと卵の間に溶けるチーズをはさむことで、卵が1個でもフワットロッ感が出ます。
ケチャップの酸味を煮込むことで飛ばしてまろやかなケチャップライスができます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しゅんさや777
に公開
2006年まで13年間、ブロック紙の新聞記者をしていました。今は二児のお母さんが仕事です。小さい時から料理が大好きで、記者時代も食文化や食育の大切さ、食料自給率問題に力を入れて取り組んできました。多忙な記者時代も毎日自炊していたので、当時考えた「野菜も摂れるスピード料理」が現在の私の料理の土台になっています。北海道札幌市在住。
もっと読む

似たレシピ