自家製 冷やしイエローカレーつけ麺 

ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260

10分でスパイシーカレー完成!(冷やし時間除く)
ルー不使用で簡単。
そうめん、うどん、中華麺、何でも合います。

このレシピの生い立ち
カオソーイ(タイのカレーラーメン)を食べながら思いつきました。

自家製 冷やしイエローカレーつけ麺 

10分でスパイシーカレー完成!(冷やし時間除く)
ルー不使用で簡単。
そうめん、うどん、中華麺、何でも合います。

このレシピの生い立ち
カオソーイ(タイのカレーラーメン)を食べながら思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ココナッツミルク 1缶(400cc)
  2. 400cc
  3. 赤唐辛子 お好みで
  4. にんにく お好みで
  5. めんつゆ(3倍稀釈) 大さじ3
  6. 砂糖 小さじ1
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. カレー粉 小さじ3
  9. コリアンダー 小さじ1
  10. シナモン 小さじ1
  11. クローブ 小さじ1
  12. バジル 適量
  13. *ナンプラー or しょうゆ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    赤唐辛子、にんにくはお好きな大きさに切っておきます。

  2. 2

    バジル以外の材料を、すべて鍋に、どばー。
    ゆっくりかき混ぜながら、弱火~中火で5分ほど煮ます。

  3. 3

    最後にバジルを加え、軽く混ぜたら完成。
    乾燥バジルの場合は、2で一緒に煮込みます。

  4. 4

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします。冷えて固まったココナッツの油分は、お好みで取り除いてください。

  5. 5

    (おまけ)
    カレーが温かいままでも、美味しいつけ麺になります。その場合、水を200ccに減らすとスープがよく絡みます。

コツ・ポイント

本当はホーリーバジルがよいですが、家にあったスイートバジルで代用。
なければ乾燥でも粉末でも、何でも大丈夫。(なくてもOK!)
調味の際、お好みでナンプラーやしょうゆを追加してくださいね。
2011.5.10クックTVで紹介されました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260
に公開
結構な酒飲み。調理の素やルーなどを使わず、健康的な酒肴を作ることが趣味。酒を飲みすぎなければ、いい人。
もっと読む

似たレシピ