小松菜と鶏肉の煮びたし

RUIママ
RUIママ @cook_40118648

シャキシャキ良く噛めて少量で満腹になれますダイエットに鉄分タンパク質カルシウムミネラル.ビタミンβカロテン豊富。
このレシピの生い立ち
水菜を使った煮びたしですが小松菜があったので試してみました。

小松菜と鶏肉の煮びたし

シャキシャキ良く噛めて少量で満腹になれますダイエットに鉄分タンパク質カルシウムミネラル.ビタミンβカロテン豊富。
このレシピの生い立ち
水菜を使った煮びたしですが小松菜があったので試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小松菜 1/2束
  2. 鶏肉もも肉 1枚
  3. 醤油 少々
  4. ●醤油 大2
  5. ●みりん 大2

作り方

  1. 1

    もも肉の皮を剥がして置いときますもも肉はそぎりにし醤油に漬け込んでおく。小松菜は軽く湯通しし調味料は混ぜておきます。

  2. 2

    置いといた皮をフライパンに入れ油代わりにしカリカリにし醤油に漬け込んだもも肉を中火の弱でカリカリにやきます

  3. 3

    余分な脂をキッチンペーパーでしっかり拭き取り合わせた調味料を入れ蓋をし弱火で5分煮ます

  4. 4

    5分経った所に小松菜を入れ蓋をし2分煮たら出来上がり

コツ・ポイント

皮から出る余分な脂を拭き取って下さい拭き取らないと油こくなります。今回は小松菜でしたが白菜や水菜灰汁の少ない物なら何でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RUIママ
RUIママ @cook_40118648
に公開
アレンジ料理低カロリー料理家にある物節約と頑張って家族パクパク食べてくれてます
もっと読む

似たレシピ