大葉がポイント★簡単ミルフィーユ鍋

mssn_xx
mssn_xx @cook_40134857

大葉の香りがアクセント。だしも一味美味しいミルフィーユ鍋です。
このレシピの生い立ち
シンプルだけど白菜の甘みでとっても美味しいミルフィーユ鍋。大葉を入れると香りがよく、更に美味しくなりました。

大葉がポイント★簡単ミルフィーユ鍋

大葉の香りがアクセント。だしも一味美味しいミルフィーユ鍋です。
このレシピの生い立ち
シンプルだけど白菜の甘みでとっても美味しいミルフィーユ鍋。大葉を入れると香りがよく、更に美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 大きな鍋1つ分
  2. 白菜 1/2束
  3. 豚バラ肉 250g
  4. 大葉 5枚〜
  5. ○だしの素 小さじ2
  6. ○醤油 大さじ1
  7. 500cc
  8. ○塩 少々
  9. ○料理酒 大さじ1
  10. お好みで↓
  11. ポン酢 適量
  12. 柚子胡椒 適量

作り方

  1. 1

    白菜を一枚ずつ外し洗う。大葉を洗って縦半分にちぎる。

  2. 2

    白菜1枚の上に豚バラを並べる。白菜、豚バラ、白菜…と重ね、5層にする。

  3. 3

    束ごとひっくり返し、鍋の深さに合わせて切る。

  4. 4

    鍋に並べていきます。所々大葉を挟みながらすき間ができないようにつめる。

  5. 5

    ○の水と調味料を入れ、強火にかける。沸騰したら中火でお肉が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    大葉のいい香りがしてきたら完成です。ポン酢、柚子胡椒などお好みで♪そのままでも美味しいです。

コツ・ポイント

煮込むとカサが小さくなります。鍋に敷きつめる時はなるべくぎゅうぎゅうにつめた方が仕上がりが綺麗です★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mssn_xx
mssn_xx @cook_40134857
に公開

似たレシピ