カニカマとショウガの中華スープ

MADあっと黄金の麦 @cook_40039279
夏バテ防止に、冷え予防に!!
カニカマと豆腐で作る、お手軽中華スープです。
このレシピの生い立ち
食欲増進、夏バテ防止、冷房による冷え予防に、ショウガとゴマ油を効かせて作りました。
カニカマとショウガの中華スープ
夏バテ防止に、冷え予防に!!
カニカマと豆腐で作る、お手軽中華スープです。
このレシピの生い立ち
食欲増進、夏バテ防止、冷房による冷え予防に、ショウガとゴマ油を効かせて作りました。
作り方
- 1
材料を揃える
写真の豆腐はハーフサイズ(150g)のもの
- 2
カニカマは半分に切ってほぐし、ネギは斜めに切っておく
- 3
片栗粉を水溶きし、卵は割りほぐしておく
- 4
ナベに豆腐、ネギの白いところ、ショウガ、中華調味料、塩、ゴマ油、水を入れてひと煮立ちさせる
- 5
ナベにカニカマとネギを加え、火を通す
- 6
沸騰したナベに、よくかき混ぜた片栗粉の水溶きを加えて全体をよく混ぜ、さらに沸騰するまで煮る
- 7
片栗粉のとろみが付いてから、溶き卵を全体に回し入れ、すぐに火を止める
- 8
火を止めたら菜ばしでよくかき混ぜ、卵をふわふわにする
- 9
大きめの器に盛り付ける
- 10
雑穀ごはんとカニスープ
コツ・ポイント
沸騰したら片栗粉、また沸騰したら溶き卵、と忙しいので、予め準備しておくとあわてなくてよい。
片栗粉のとろみがついてから卵を加え、すぐにかき混ぜると卵が塊にならずキレイなかき玉になる。
中華調味料がないときは、コンソメ顆粒を使うと良い。
似たレシピ
-
かにかまとブロッコリーの中華スープ かにかまとブロッコリーの中華スープ
安いカニカマでごちそう中華スープ。これだと子供もブロッコリー食べてくれるんです♪2010.10.25 話題入✿ chokomi513 -
-
カニカマ&豆腐で作る✨さっぱり中華スープ カニカマ&豆腐で作る✨さっぱり中華スープ
豆腐とカニカマと卵…といった、よくある材料で、パパっとできる、中華スープ。あと一品に困ったら、是非お試しください。 gonta* -
-
-
チンゲン菜とカニカマの中華スープ チンゲン菜とカニカマの中華スープ
とろみのある中華スープは冬の寒い時期に美味しいですね。卵と葉野菜にカニカマがアクセントになって彩りも良いと思います。クックD086UC☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18143382