鶏の唐揚☆彡サクサクジューシィ♪

−MON−
−MON− @cook_40102557

子供も大人も大好きな唐揚♡塩コショウで食べてもいいし、アジアン風にスウィートマヨチリソースで☆彡めちゃウマ!!
このレシピの生い立ち
普通の唐揚に飽きたら〜是非!冷蔵庫にスウィートチリソースが沢山余ってて、昔アジアンカフェでバイトしていた時に唐揚のソースにしていた事を思い出し〜子どもウケするようにマヨネーズを混ぜてみたらマイルド!娘が爆食いしてます^ ^

鶏の唐揚☆彡サクサクジューシィ♪

子供も大人も大好きな唐揚♡塩コショウで食べてもいいし、アジアン風にスウィートマヨチリソースで☆彡めちゃウマ!!
このレシピの生い立ち
普通の唐揚に飽きたら〜是非!冷蔵庫にスウィートチリソースが沢山余ってて、昔アジアンカフェでバイトしていた時に唐揚のソースにしていた事を思い出し〜子どもウケするようにマヨネーズを混ぜてみたらマイルド!娘が爆食いしてます^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 下味
  3. にんにく ひとかけ
  4. 生姜 ひとかけ
  5. 小さじ1/4
  6. ネギの青い部分 5cm
  7. 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. 1個
  10. 小麦粉 大さじ4
  11. 適量
  12. ソース
  13. スウィートチリソース 大さじ1
  14. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大にカットする。ポリ袋に入れる。

  2. 2

    にんにく、しょうがを包丁の腹でたたく。1の袋に下味の材料を入れて揉む。冷蔵庫に10分置く。

  3. 3

    2の袋の中に卵を割り入れ、揉む。それをボウルにあけ、小麦粉を振り入れる。さっくり混ぜる。

  4. 4

    170度の油で揚げる。フライヤーの大きさにも寄りますが、一杯になる位までお肉を入れる。

  5. 5

    揚げてる途中で音が変わったら、フライヤーの温度を上げる。イイ色になったら油を切ってキッチンペーパーに置いていく。

  6. 6

    レタス、カイワレ、スライス玉ねぎなどお好みで盛る。スウィートチリソースとマヨネーズは1:1で小皿に入れる。

コツ・ポイント

小麦粉を入れてからは練りこまないように注意する。
野菜は氷水で3分程つけておき、よく水気をきる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
−MON−
−MON− @cook_40102557
に公開
アイシングクッキーに夢中です♡ハンドメイドが好きです。
もっと読む

似たレシピ