mレンジで♪いんげんのゴマ和え

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

レンジで簡単にできるごま和えレシピです。にんじんは彩りなのでなくてもOK♪
このレシピの生い立ち
茹でるとあついのでレンジでできるレシピを考えました♪
レンジから取り出してから扇風機などで素早く冷ますといんげんの色も鮮やかに。

mレンジで♪いんげんのゴマ和え

レンジで簡単にできるごま和えレシピです。にんじんは彩りなのでなくてもOK♪
このレシピの生い立ち
茹でるとあついのでレンジでできるレシピを考えました♪
レンジから取り出してから扇風機などで素早く冷ますといんげんの色も鮮やかに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いんげん 1袋(100g)
  2. にんじん 少量(1/8本、20g)
  3. すりごま 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ1/2
  5. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    いんげんはへたを取り洗って3~4㎝幅に切る。にんじんは細切りにする。

  2. 2

    ①を濡れたまま耐熱容器に入れ、ラップをして600wで3分加熱し、やけどをしないようにラップを外す。

  3. 3

    あら熱がとれたら水気を切り、すりごま、砂糖、しょうゆと和える。

  4. 4

コツ・ポイント

*いんげん=いんげんまめ=さやいんげん=三度豆
です。
*最近のいんげんはほとんど筋がないですが、へたを取るときにすじがあれば一緒にとってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ