簡単!!ほんのり甘い煮卵(作り置きにも)

じゅびにゃん @azusa86
話題入り、人気検索トップ10入り感謝♡
甘味のあるシンプルな味付けの煮卵です!
このレシピの生い立ち
煮卵が好きでよく作っています。
より簡単に美味しく作れる様、レシピを一部改正しました。(2015/09/05)
簡単!!ほんのり甘い煮卵(作り置きにも)
話題入り、人気検索トップ10入り感謝♡
甘味のあるシンプルな味付けの煮卵です!
このレシピの生い立ち
煮卵が好きでよく作っています。
より簡単に美味しく作れる様、レシピを一部改正しました。(2015/09/05)
作り方
- 1
卵はかぶる位の水と大さじ1杯くらいのお酢を入れて強火で沸騰させる。沸騰後、弱めの中火で5分30秒~10分お好みで茹でる。
- 2
茹でた上がったら冷水をかけ、触れる温度になったら皮をむく。
- 3
鍋に☆を全て入れ火にかけ、沸騰したら火を弱めて1分煮る。
- 4
タッパーかジッパー付きの袋等にゆで卵と煮汁を入れ、半日から1日浸ける。(小さめの容器を使い煮汁に卵が浸かる様にする)
- 5
沸騰後6分茹でた物です。黄身が半熟ですが流れ出る程ではありません。トロトロが良ければ5分30秒位ですね!
- 6
沸騰後8分の物です。(真ん中だけ少し半熟です)
- 7
沸騰後10分の物です。全体にちょうど火が通った感じです。
(茹で時間の目安です。お好みで) - 8
2015/06/11「煮玉子」の人気検索でトップ10入りしました。有り難うございます。
- 9
2015/09/19
話題入りしました。
お忙しい中つくれぽ下さった皆様に感謝します(≧▽≦) - 10
【クックパッドのおいしい厳選! 作りおき弁当】(新星出版社)に掲載して頂きました。
ありがとうございますm(__)m
コツ・ポイント
卵を茹でる時は黄身が片寄らないように時々混ぜて下さい。茹で時間の目安はMサイズの卵の場合です。
浸ける容器はジッパーの袋やビニール袋でも(空気を抜いて汁がこぼれないように口をしっかり閉じる)okです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18147005