こごみ麻婆春雨

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

こごみを使った新しいレシピを考えてみました。
このレシピの生い立ち
どの組み合わせの材料がおいしい結果になるのか、よく考えてみました。

こごみ麻婆春雨

こごみを使った新しいレシピを考えてみました。
このレシピの生い立ち
どの組み合わせの材料がおいしい結果になるのか、よく考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こごみ 45g
  2. 材料が浸かる位
  3. 食塩 1/2小さじ
  4. 豚肉ロース 80g
  5. 片栗粉 1小さじ
  6. サラダ油 1大さじ
  7. 緑豆春雨 50g
  8. 150g
  9. 調味料A
  10. しょう油 2小さじ
  11. みりん 2小さじ
  12. ソース 1小さじ
  13. 砂糖 1小さじ
  14. 赤だし味噌又は八丁味噌 1小さじ
  15. 仕上げ
  16. 水溶き片栗粉 適宜
  17. 胡麻 1大さじ
  18. 山椒の粉 1かけ

作り方

  1. 1

    鍋にこごみを入れ、水洗いします。材料が浸るくらいの水を入れ、食塩を入れて、中火〜弱火で煮ます。

  2. 2

    沸騰したら、火を止め、1〜5分間、余熱調理します。

  3. 3

    こごみを水洗いして、水を切ります。

  4. 4

    包丁で食べやすい大きさ(3㎝)に切ります。

  5. 5

    豚肉ロースをキッチンペーパーで包み、余分な水分を吸い取らせます。

  6. 6

    豚肉ロースを繊維とは逆又は斜めに、細切りにします。

  7. 7

    切り終わった豚肉ロースの細切りに、片栗粉をまぶします。

  8. 8

    こごみと豚肉の下準備が終わったところです。

  9. 9

    調味料A を混ぜ合わせます。

  10. 10

    中華鍋にサラダ油を入れ、豚肉を炒めます。

  11. 11

    豚肉に火が通ったら、皿に移して、待機させます。

  12. 12

    中華鍋に緑豆春雨、水を入れて、煮ます。

  13. 13

    沸騰したら、火を止めます。

  14. 14

    豚肉、こごみ、調味料A を入れて、混ぜ合わせます。

  15. 15

    水溶き片栗粉を作ります。

    片栗粉20g
    水120g

  16. 16

    水溶き片栗粉をかけ、弱火で30秒程、煮て、すぐに火を止めます。

  17. 17

    胡麻油をかけて、全体を混ぜ合わせたら、完成です。

  18. 18

    盛り付けたら、山椒の粉をお好みでかけます。

コツ・ポイント

材料を集めるのが大変なレシピなので、つくれぽが来ることはないと思いますが、とてもおいしい仕上がりになりました。是非、お試しください(^_−)−☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ