NHK連続ドラマ『おしん』の大根めし

めいこば
めいこば @cook_40098854

NHK連続ドラマ『おしん』に出てくる大根飯(だいこんめし)を忠実に再現しました。おかゆよりあっさりしていおいしいです。
このレシピの生い立ち
『おしん』を観ていて、物語の中によく出てくる大根飯(だいこんめし)を食べてみたくなり、作りました。

NHK連続ドラマ『おしん』の大根めし

NHK連続ドラマ『おしん』に出てくる大根飯(だいこんめし)を忠実に再現しました。おかゆよりあっさりしていおいしいです。
このレシピの生い立ち
『おしん』を観ていて、物語の中によく出てくる大根飯(だいこんめし)を食べてみたくなり、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 0.5合
  2. 大根(さいの目切り) 0.5合分
  3. 1合分

作り方

  1. 1

    お米を研いで水を切り、炊飯器の中に入れる。

  2. 2

    大根をさいの目に切る。

  3. 3

    大根を炊飯器の中に入れ(白米を炊く際と同じ量の)水を加える。

  4. 4

    白いごはんと同じように炊きあげてできあがり♪

コツ・ポイント

ドラマの中でおしんおばあちゃんが話したレシピでの再現です。

特に嫌な味もなく、大根が胃に優しそうなので私は気に入っています。
佃煮や煮物などと一緒に食べると、いい朝ごはんだなあと思います(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいこば
めいこば @cook_40098854
に公開
東北の田舎料理が大好きなぬか漬けソムリエです。日々いろいろなぬか漬けを試しています。4人+1匹家族ですが、子ども2人が小さいので量は少なめかもしれません。漬け物はもちろん、お店で食べたり、誰かに作ってもらって美味しかったメニューを再現したりしています。ドラマやゲームに出てくるものもたまに…。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ