さくらえび入りチャーハン

umi
umi @cook_40052424

旬のさくらえびを使えば何時ものチャーハンの目先が変わります。栄養のバランスもグット良くなります。
このレシピの生い立ち
海老が嫌いな孫がさくらえびなら食べられるので 桜エビを入れて見ました。 チャーハンの色の良くなって華やかなチャーハンになりました。

さくらえび入りチャーハン

旬のさくらえびを使えば何時ものチャーハンの目先が変わります。栄養のバランスもグット良くなります。
このレシピの生い立ち
海老が嫌いな孫がさくらえびなら食べられるので 桜エビを入れて見ました。 チャーハンの色の良くなって華やかなチャーハンになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 卵黄 2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. なると 小1本
  4. ピーマン 2個
  5. さくらえび 大さじ3
  6. ハム 4枚
  7. ごはん 3杯分
  8. 塩胡椒 少々
  9. 味玉 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐし フライパンに少々のサラダ油をひき 卵を半熟に焼きボールに取る。

  2. 2

    玉ねぎほかの材料を5~7mmに切り サラダ油で炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ったらご飯を入れ 塩胡椒 味玉か鶏がら顆粒を入れ 卵を入れ桜エビを入れる。

コツ・ポイント

野菜は中火で炒め ご飯を入れたら強火で炒めます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
umi
umi @cook_40052424
に公開
楽しくお料理タイム!!I love kitchen毎日のお惣菜やお菓子 ハード系のパン作りが好きです。笑い声と会話のある家庭に美味しい食事!があると思う主婦です。普通のごはんが美味しいと言われたいわ
もっと読む

似たレシピ