我が家の定番!油揚げの卵煮

sachi☆さっち @cook_40135648
卵以外の具をアレンジすることでいろんな味が楽しめます♪揚げからジュワっとだしがあふれでます。
このレシピの生い立ち
幼い頃に食べていた母が作っていたものを思い出しながら作りました。
我が家の定番!油揚げの卵煮
卵以外の具をアレンジすることでいろんな味が楽しめます♪揚げからジュワっとだしがあふれでます。
このレシピの生い立ち
幼い頃に食べていた母が作っていたものを思い出しながら作りました。
作り方
- 1
干ししいたけを戻しておく。油揚げを半分に切って下茹でし油抜きをしておく。
- 2
☆の材料をみじん切りにしだいたい6等分にしておく。☆の材料は結構適当な量で大丈夫です。
- 3
小さめの容器に油揚げを入れ固定する。こうすると卵が入れやすくなります。
- 4
3に2を入れる。入れすぎるとあふれるのでスプーン一杯分くらいが目安です。
- 5
そこに卵を割りいれる。
- 6
口を楊枝でとめる。
- 7
鍋に★をいれ温める。
煮立ってきたら6をいれ落し蓋をして5分ほど煮る。 - 8
できあがり。冷やしてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
節約ヘルシー!高野豆腐で揚げ包みの煮物 節約ヘルシー!高野豆腐で揚げ包みの煮物
揚げの中身はほとんど高野豆腐なのに、お肉みたいな食感です!食べるとだし汁がジュワ〜っと口の中で広がり、おでんの具にも◎ のんたんたんたんたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150584