アレルギー対応⭐️オムライス

卵、乳、小麦不使用。オムライス✨
このレシピの生い立ち
卵アレルギーで食べられないものの代表、オムライス。
子供がわあーって喜ぶ顔が目に浮かびます(^O^)
アレルギー対応⭐️オムライス
卵、乳、小麦不使用。オムライス✨
このレシピの生い立ち
卵アレルギーで食べられないものの代表、オムライス。
子供がわあーって喜ぶ顔が目に浮かびます(^O^)
作り方
- 1
お米を先に研ぎ水を2合より少し少なめに入れお米に充分吸水させておく。※調味料をすぐ入れると吸水しにくく芯が残ることあり。
- 2
玉ねぎはみじん切り。鶏肉やウインナーも食べやすい大きさに切る。
- 3
◎の調味料を炊く直前に炊飯器に入れ、炊飯器の下にかたまらないようによく混ぜる。
- 4
最後に玉ねぎ、鶏肉などの具材を上にのせる。※混ぜると対流がうまくいかず芯が残ることあり。
炊飯器は普通炊きで炊く。 - 5
〈卵の代替作り〉炊飯器でチキンライスを炊く間に、卵の代替を作ります。
- 6
じゃがいもはレンジで火が通りやすいように切っておく。耐熱皿に入れ少し水を入れて蓋をし電子レンジでチンする。
- 7
じゃがいも、かぼちゃが柔らかくなったらかぼちゃは皮をとりマッシュする。片栗粉と水を入れ混ぜる。油も入れて混ぜる。
- 8
クッキングシートにまるめたマッシュをのせる。ラップを上にかぶせ、綿棒で丸くなるように伸ばす。
- 9
※綿棒で伸ばす時に出来るだけ薄く伸ばすと食べた時にじゃがいもの重い感じがなく食べられます。
- 10
ラップをはずし、クッキングシートごとフライパンにのせる。弱火で様子を見ながら少し焦げ目がつくくらいまでじっくり焼く。
- 11
焼けたらクッキングシートごと持ち上げひっくり返してチキンライスにかぶせて形を整え、クッキングシートをはずして完成!!
コツ・ポイント
チキンライスはID17957020を参考にさせて頂きました。マヨネーズは卵不使用マヨネーズのマヨドレを使用⭐️
芯が残らないために➡︎炊飯器ごとの炊き込み御飯の容量を守る。調味料を入れる前に吸水を十分させる。具は混ぜ込まずに上にのせる。
似たレシピ
その他のレシピ