焼き鯖アレンジ揚げ餃子

ニュー餅 @cook_40095903
前日の焼き鯖の残り!二日前の鍋の白菜の残り!三日前の焼き餃子の皮の残り!全員集合で揚げ餃子に変身!!!
このレシピの生い立ち
ちょっとづつ残ってた材料で、仕事帰りの旦那のテンションが上がる物を作りたかったので( ^ω^ )
焼き餃子に比べて数が少なくても満足感あります( ^ω^ )
焼き鯖アレンジ揚げ餃子
前日の焼き鯖の残り!二日前の鍋の白菜の残り!三日前の焼き餃子の皮の残り!全員集合で揚げ餃子に変身!!!
このレシピの生い立ち
ちょっとづつ残ってた材料で、仕事帰りの旦那のテンションが上がる物を作りたかったので( ^ω^ )
焼き餃子に比べて数が少なくても満足感あります( ^ω^ )
作り方
- 1
白菜は細かく刻んで塩を振りかけもむ
焼き鯖はほぐして骨を除く
大葉と油揚げは細かく刻む - 2
白菜の水をよく絞り、餡の材料(皮と揚げ油以外)を全て混ぜる
- 3
皮で餡を包む
鍋で揚げ油を熱する今回はヒダを作らず半分にペタンと折ってくっつけただけ!
- 4
良さげな温度になったら餃子を入れて、皮がきつね色になったらさっさと引き揚げて完成( ^ω^ )
- 5
※餃子餡は皮に対して余ったので、
卵とネギでもプラスしてチャーハンの具にでも使います( ^ω^ )
コツ・ポイント
白菜はしっかり水を絞ってね!
焼き鯖の骨はしっかり抜いてね!
塩鯖だった場合は味付けは様子を見てね!
餃子餡はそのままでも食べられるから、皮が色付いたら即引き揚げてね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に!おつまみに!ちくわの揚げ餃子 お弁当に!おつまみに!ちくわの揚げ餃子
余った餃子の皮を使って、さっと包んで揚げるだけの簡単おつまみ。チーズも入ってボリュームもあるのでお弁当にもぴったりです。 いぶなぎブラザーズ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151373