とろ~りまろやか♪ごま豆乳スンドゥブ風鍋

ミツカン
ミツカン @cook_40111232

「ごま豆乳鍋つゆ」に豆腐、キムチ、牡蠣などを入れた、コクまろスンドゥブ風鍋。子どもも食べられるマイルドな辛さです!
このレシピの生い立ち
鶏と昆布のだしに、ごまと豆乳を合わせた「ごま豆乳鍋つゆ」は、あっさりながらもコク深い鍋つゆ。キムチの辛さをマイルドにし、まろやかなコクをプラス。辛さ控えめで家族みんなで楽しめるスンドゥブ風鍋に仕上げます。シメはスルスルっとにゅうめんで♪

とろ~りまろやか♪ごま豆乳スンドゥブ風鍋

「ごま豆乳鍋つゆ」に豆腐、キムチ、牡蠣などを入れた、コクまろスンドゥブ風鍋。子どもも食べられるマイルドな辛さです!
このレシピの生い立ち
鶏と昆布のだしに、ごまと豆乳を合わせた「ごま豆乳鍋つゆ」は、あっさりながらもコク深い鍋つゆ。キムチの辛さをマイルドにし、まろやかなコクをプラス。辛さ控えめで家族みんなで楽しめるスンドゥブ風鍋に仕上げます。シメはスルスルっとにゅうめんで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ミツカン ごま豆乳鍋つゆストレート 1パック
  2. 牡蠣 16粒
  3. 豚バラ肉(薄切り) 150g
  4. 絹ごし豆腐 1丁(300g)
  5. 白菜キムチ 150g
  6. 万能ねぎ 1/2束
  7. 1個
  8. 【シメ】
  9. そうめん乾麺 適量

作り方

  1. 1

    今回は「ミツカン ごま豆乳鍋つゆストレート」を使います。

  2. 2

    牡蠣はふり洗いして、水けをよくきる。

  3. 3

    豚バラ肉は食べやすい長さに切る。

  4. 4

    万能ねぎは3cm長さに切る。

  5. 5

    鍋に「ごま豆乳鍋つゆストレート」を入れて煮立てる。

  6. 6

    <5>に、<2>と<3>、白菜キムチを加えて煮る。

  7. 7

    <6>が再び煮立ったら、豆腐をスプーンですくって入れ、火が通ったら中央に卵を落とし、<4>を散らす。

  8. 8

    お好みで卵を崩しながらいただく。

  9. 9

    シメは、残った鍋にそうめんを加えて煮て、にゅうめん風にしていただく。

コツ・ポイント

加熱に時間がかからない食材ばかりなので、手早く作って、牡蠣がふっくらしているうちにいただきましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツカン
ミツカン @cook_40111232
に公開

似たレシピ