ふわふわ✿高野豆腐とイカの落とし揚げ

みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
イカと紅生姜のふわふわな落とし揚げです。イカゲソのコリコリとした食感もあり、食べだしたら止まりません。
このレシピの生い立ち
高野豆腐でふわふわ食感で作ってみました。ゲソのコリコリ食感も加えて、旦那さんのおつまみに、喜んでもらえた一品です。
ふわふわ✿高野豆腐とイカの落とし揚げ
イカと紅生姜のふわふわな落とし揚げです。イカゲソのコリコリとした食感もあり、食べだしたら止まりません。
このレシピの生い立ち
高野豆腐でふわふわ食感で作ってみました。ゲソのコリコリ食感も加えて、旦那さんのおつまみに、喜んでもらえた一品です。
作り方
- 1
イカはワタと軟骨を取り除き、洗って水分をふき取り、胴と下足に分ける。胴はぶつ切りに、下足は1cm幅くらいに切る。
- 2
高野豆腐は、やや熱め(50~60℃)の湯で柔らかく戻した後、溜め水で押し洗いし両手のひらで挟んでしっかりと水気を絞る。
- 3
イカの胴と高野豆腐に●の材料を加えてフードプロセッサーにかける。
- 4
(3)をボウルに入れ、紅生姜はまとめて2~3か所包丁を入れ、イカの下足・ねぎ・粗びき胡椒を加えて箸でよく混ぜる。
- 5
170℃の揚げ油に(4)をスプーンですくっておとし、キツネ色に揚げる。皿に盛り、あれば粉山椒を振り、カボスを添える。
コツ・ポイント
油がはじける場合があります。やけどをしないよう、鍋ブタなどでガードしてね。
小ぶりなイカだったので2杯使いましたが、普通サイズなら1杯(250~300g)で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18153995