ヘルシー薬膳・刺身と鳥つくね揚げ

みぞべー @cook_40073785
揚げ物が食べたいけど、なるべくヘルシーで、簡単、そして、手軽な金額で作れるレシピを考えてみました。
このレシピの生い立ち
半額になった刺身を良く食べていたのですが、さすがに飽きてしまいました。で、揚げ物が食べたかったのですがカロリーも考えると・・・と、言う事でピンと来て、半額になった鳥つくねと一緒に揚げてみました。揚げ物の中ではヘルシーで、薬膳的かと思います。
ヘルシー薬膳・刺身と鳥つくね揚げ
揚げ物が食べたいけど、なるべくヘルシーで、簡単、そして、手軽な金額で作れるレシピを考えてみました。
このレシピの生い立ち
半額になった刺身を良く食べていたのですが、さすがに飽きてしまいました。で、揚げ物が食べたかったのですがカロリーも考えると・・・と、言う事でピンと来て、半額になった鳥つくねと一緒に揚げてみました。揚げ物の中ではヘルシーで、薬膳的かと思います。
作り方
- 1
半額になった鳥のつくねと、半額になった刺身の盛り合わせです。鳥つくねは、塩、コショウをして、少し練ってください。
- 2
半分は刺身で食べますが、もう半分はこのようにして、
- 3
鳥つくねを、くっつけます。
- 4
巻きます。
- 5
溶き卵と、パン粉を付けたら、
- 6
必ず、新鮮な油で揚げましょう。
- 7
しっかり油を切ったら、
- 8
盛りつけて完成です。刺身の容器に入っていたものを使っています。サッパリと、レモン汁で食べてみてください。
コツ・ポイント
新鮮な油を使うのが、やはり一番大事かと思います。また、その後しっかり油を切って、温かい内に食べてみてください。パン粉と溶き卵は、巻いた紫蘇の葉の間に少し多めにつけると、揚げた時に、丸まったままを維持できるかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18154479