白だしdeひじきの煮物

toshi♫
toshi♫ @cook_40064903

話題入り感謝!残ったら、混ぜご飯にして食べても美味しい。
このレシピの生い立ち
残っている白だしを消費しようと レシピ:1076542 をアレンジしてみました。

白だしdeひじきの煮物

話題入り感謝!残ったら、混ぜご飯にして食べても美味しい。
このレシピの生い立ち
残っている白だしを消費しようと レシピ:1076542 をアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

割合
  1. 乾燥芽ひじき 15g
  2. 人参(中) 1/3本
  3. 蒸し大豆 50g
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. ★水 300cc
  6. ★醤油 大さじ1/2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★白だし 大さじ2〜3
  9. きび砂糖(普通の砂糖でも可) 小さじ1/3
  10. こんにゃく(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水に10分戻してザルにあげる。

  2. 2

    人参は千切り。油揚げは縦半分にして細切り。
    (※我が家は冷凍してある千切りの油揚げを使用します。)

  3. 3

    鍋に水、みりん、白だし、きび砂糖、ひじき、人参、大豆、油揚げを入れ火にかける。中火。

  4. 4

    少し煮だってきたら、醤油を入れて、弱火にして汁が半分になるまで煮詰める。

  5. 5

    ★ジップロック スクリューロック730ml容器に収まる分量になります

  6. 6

    ★混ぜご飯にしても★
    フライパンに油→温かいご飯→ひじき煮を混ぜて皿に移し→茹で卵をまぶして出来上がり

コツ・ポイント

※夫の要望で甘さ控えめです。お好みで分量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshi♫
toshi♫ @cook_40064903
に公開
東京都在住、フルタイム共働き繁忙時期の為、活動スローペース中つくレポに対するお返しレポ不要♪苦手なモノ、生のネギ系・魚卵系・トウモロコシ等*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*2008年登録、2010年活動開始
もっと読む

似たレシピ