「料理のための清酒」でやわプリ鶏冷しゃぶ

ウマスケ @cook_40136440
「料理のための清酒」で安い鶏むね肉がやわらかプリプリ!
低カロ☆ヘルシーな一品です。
冷たくして野菜と一緒にどうぞ!
このレシピの生い立ち
「料理のための清酒」モニター当選しました。
ありがとうございました!
肉の臭みをとり、柔らかくする「料理のための清酒」の特性を生かした料理を作りたいと思い、このレシピを考えました。
「料理のための清酒」でやわプリ鶏冷しゃぶ
「料理のための清酒」で安い鶏むね肉がやわらかプリプリ!
低カロ☆ヘルシーな一品です。
冷たくして野菜と一緒にどうぞ!
このレシピの生い立ち
「料理のための清酒」モニター当選しました。
ありがとうございました!
肉の臭みをとり、柔らかくする「料理のための清酒」の特性を生かした料理を作りたいと思い、このレシピを考えました。
作り方
- 1
鶏むね肉を一口大に切る。
- 2
ボウルの中に1をいれ、酒・醤油・砂糖・塩・こしょうを加えてもみ込む。
そのまま10分くらい置いて味を染み込ませる。 - 3
2に片栗粉をまぶす。
(粉が付き過ぎたら、少しはたいて落としてください) - 4
鍋にたっぷりの水と酒(分量外)をいれ、火にかける。湯が沸いたら、3を少しずつ入れて、3~4分湯がく。
- 5
湯から取り出し、氷の上で5分ほど置いてあら熱をとる。
(氷水の中に長時間置いておくと、美味しくなくなるので気をつけて) - 6
あら熱が取れたら、冷蔵庫でよく冷やし、お好みのドレッシング・ポン酢等をつけて、野菜と一緒に召し上がれ!
コツ・ポイント
*4で鍋に入れる酒の量はお好みですが、私は水2リットルに対して50cc程度いれています。
夏はよ~く冷やして、冬は熱いままで食べても美味しいです。
鶏むね肉の代わりに豚の薄切り肉等でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏にさっぱり☆鶏むね肉冷しゃぶのたれがけ 夏にさっぱり☆鶏むね肉冷しゃぶのたれがけ
鶏むね肉に塩鶏風下ごしらえをして片栗粉をまぶして茹でると、とってもやわらか~♡ノンオイルのさっぱりだれで、夏に最高! ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18156139