桜海老とカニカマの茶碗蒸し

otoha6 @cook_40112640
具が少なくても、白だしと桜海老の味がでていてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
レシピを参考にアレンジしました。塩と醤油抜きで10ヶ月の子供の離乳食に作ったらパクパク!出し汁だけでも十分大人も頂ける味です。
桜海老とカニカマの茶碗蒸し
具が少なくても、白だしと桜海老の味がでていてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
レシピを参考にアレンジしました。塩と醤油抜きで10ヶ月の子供の離乳食に作ったらパクパク!出し汁だけでも十分大人も頂ける味です。
作り方
- 1
水と白だしを合わせて出し汁をつくる。
- 2
卵を溶いたらそこに出し汁、塩、醤油を混ぜ、ザルなどで漉す。
- 3
器に注ぎ入れたら、桜海老と蟹かまを散りばめる。
- 4
器にアルミホイルをかけて、フライパンに器の1/3くらいまでの水を入れる。
- 5
蓋をして沸騰するまで強火。沸騰後、弱火で約10分蒸したら出来上がり。
コツ・ポイント
蒸すときにアルミホイルをかけると、蓋を開けたときに垂れてくる水滴が料理に入らず安心です。
桜海老と蟹かまは乾燥のまま入れてます。
似たレシピ
-
-
-
-
♫*。♡かんたん茶碗蒸し♫*。♡ ♫*。♡かんたん茶碗蒸し♫*。♡
【ピックアップ】具材は3品、下準備も不要♪白だし使用で超簡単♪つるんっと美味しい♪日常の食卓に、手軽に楽しんで下さいね♪ rie-tin -
-
-
カニカマ&椎茸だけ❗白だし簡単 茶碗蒸し カニカマ&椎茸だけ❗白だし簡単 茶碗蒸し
検索トップ10入り❗茶碗蒸しの具を揃えるのは少し大変。なので茶碗蒸し感が出やすい(?)カニカマ&椎茸に具を厳選しました。たぬーと
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157220